こころとからだの相談室
産業カウンセラー資格をもった保健師・看護師・精神保健福祉士が月に1回訪問して健康相談を行います。
こころ
- 睡眠指導
- うつ病対策
- ストレスチェックと対処方法
- アンガーマネジメント
- 自律神経失調症対策
- 高ストレス者の面談
- 自閉症スペクトラム障害
- ハラスメント対策
からだ
- 健康診断後の事後指導
- 受診勧奨
- 病院紹介
- 栄養指導
- 運動指導
- ダイエット指導
- 感染症対策
- 禁煙指導
- 耳鼻科
- 歯科指導
- 健康講話
- 健康教育
企業様のメリット (月3万円~)
- 従業員の健康度が上がりパフォーマンスが向上する
- 採用時、社員を大切にしている会社であるとアピールできる
- 安全配慮義務を果たす一助となる
- 職場環境改善につながる
- 作業環境改善のアドバイスを得られる
復職支援サポート
「会社の指定する医師(セカンドオピニオン)」としても精神科医、もしくは産業医有資格者の内科医の手配ができます。また復職についての具体策がご提案できます。
サービス内容
- 主治医診察の動向
- 個別復職プラン作成
- 再発予防サポート
- 職場全体のサポート
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
本人面談 復職前 復職後 |
40,000円 | 20,000円/時間/回 |
会社の指定する医師の手配・面談 | 50,000円 | セカンドオピニオンとしての精神科医 又は産業医有資格の内科医 |
会社向けコンサルタント 復職前 医師面接同席 復職後 |
60,000円 | 20,000円/時間/回 |
小計 | 150,000円 | |
消費税 | 15,000円 | |
合計 | 165,000円 |
・オプション 主治医診察同行 20,000円(交通費別・消費税別)/回
・オプション 復職支援プログラム作成 別途お見積り
障害者雇用サポート
・「職場支援員(専門職である看護師・保健師・精神保健福祉士)」の委託契約のもと、継続雇用のための支援をいたします。ジョブコーチではありません。
・職場支援員は障害に関する正しい知識を持っており、月に1回程度訪問し、仕事をしやすいように業務内容だけでなく治療状況の確認、コミュニケーションなどのフォローを行います。職場支援員を配置することで、障害者が働きやすくなり、定着率が高まります。
・障害者の長期雇用により、障害者雇用関連助成金の満額受給が容易になります。
ハラスメント対策支援
セクハラ、パワハラ、マタハラなどのハラスメントの対策だけではなく、社内でハラスメントが起こった際に、ヒアリングや再発防止のための対応を行います。
予防
- ハラスメント研修の実施
- ハラスメント社外窓口(直接相談窓口設置も可能です)
女性心理職・看護職・社会保険労務士が担当しますので、セクハラ・マタハラなどのハラスメントにも対応できます。
事案発生時
- ハラスメントの事実関係調査のためのヒアリング
- 調査書提出
- 再発防止案の作成
- 当事者へのカウンセリング